今朝の日経MJで
2009年上期ヒット商品番付の発表が。
筋金入りの公務員一家であるが、
新人の時に上司に「読め」と言われて以来、
10年以上は家で読んでいる。
当然、流通メインだが、
流通業以外の人が読んでも面白いです。
で、上期の横綱は
「インサイト&プリウス」
と
「ファストファッション」
であった。
節約志向ですね。
その他にも「下取りセール」や
ユニクロの「ジーユー」等も入っていた。
前頭には「オードリー」さんの名前もありました。
しかし、「インサイト&プリウス」は
環境に配慮したものである。
不景気の中で環境への配慮、というより
安さの方が重要なのでは、と思ったが、
やはり節約志向かと。
燃費がいいんだ、と。
リッター30キロくらい走りますから。
10・15燃費モードで。
新聞屋さんのスーパーカブ並みの燃費である。
でも、危ないです、プリウスとかインサイト。
この前、夜に歩いていたら
何の前触れもなく、車が後ろから通り過ぎていった。
私は道の反対側に渡ろうかな、
と思っていただけに危ない。
音がしなかったので、気づきませんでした。
で、あれです、ハイブリッドカーに
音を付けましょう。
多分、そういう動きがあると思いますが。
ただ中途半端はいけません。
いっそ、ゴッドファーザーのテーマが
(6連クラクションで)
走行している時に流れるような商品はどうかと。
音だけ聞くと、
「あ、めんどくさそうなのが来たよ」
と思わさせて、着物を着た高齢者の方が
プリウスに乗って通り過ぎる。
ギャップが面白い。
プリウスのオフ会や走行会とか面白そうですが、
絶対、売れませんね。
2009年06月17日
この記事へのコメント
コメントを書く