向かいが母親の部屋で
真下が父親の部屋である。
囲まれている。
まぁ、いいですが。
暖かい空気は上に上がるためなのか、
非常に2階は暑い。
2、3度は違う感じです。
逆に冬は1階が寒い感じですが。
たまらず、昨晩からエアコンを始動。
最初、ブォという音と共に
ホコリも出てきましたが。
家に帰るとまず、お風呂に入り、
食事をする。
食事をしている時も汗がひかず、
お風呂で汗を流したのが、
意味ない感じなのでエアコンを。
しかし、朝までエアコンをつけていると
風邪をひくし、のどをやられるし、お腹もくだす。
なので、寝る前にエアコンを止めて、
タワーファンをタイマー設定で寝ることにした。
しかし、5時台に起きても
汗だくであった。
汗をかくのは良いことだと思うのだが、
今夜はタワーファンをつけっぱで寝ようと思います。
【関連する記事】