PhoneBookを購入。
デカイです。

iPhoneを中に入れて
木とか触ると鳥が飛んだりします。

基本、子どもに読ませるものみたいです。
絵本ですから。

すごい面白かったです、大人でも。
会社の席が隣の新卒3年目の女子も
面白い、と言ってました。
でも、日本でもiPadが発売されましたから
書籍としてのiPhoneってどうなのかなと思いますが、
iPhoneの方が小さくて持ち運びがしやすいし、
いいかな、と個人的には思います。
何冊も本を持ち歩き、
読む人ならiPadの方がいいでしょうが。
iPhoneと絵本。
こういったコミュニケーションアイデアは
面白いかと思いますので、
今後も出て欲しいと思います。
BtoB事業にはとっても強い電通さんですが、
BtoC事業にはちょっと弱いかな、とも思いますが、
運営とかしっかりやれば売れると思います。
商品を出して話題だけでは売れませんから。
特にデジタル系は似たようなのが
すぐに出ますので、プレゼンでよく言う
差異化をどこまで出せるかも今後は重要かと。
既に考えているとは思いますが。
ただ価格設定は失敗かと。
3,000円弱でした。
この辺は後々の課金型にして、
最初は広める方が良かったのかな、と思いますが
いろいろと事情があるのでしょうね。
次の展開も楽しみにしてますし(上から目線ですみません)、
勉強になります、コミュニケーションの方法等。