「車で三鷹駅まで行ってくれ」
と。
14時から大学(市民大学?公開講座?)の授業があるのだが、
実は13時からだったという初歩的なミス。
その時の時間が13時20分。
もういいじゃん、自主休講で、
と言おうとしたが大学まで行かせてもらったし、
姉二人も短大を出ている。
ほんとの大学生の実情を述べたら、
お金を返せ、と言われるに違いないので、
素直に車で駅まで。
駅前の市の施設でやっている模様。
世の中、黙っていた方がいいことはいくらでもある。
途中、学生証のようなIDカードを見せてくれたり、
シラバスのようなものを見せてくれたり、
あ、もう太宰のお墓に行ったかな、
とか独り言のようなことを言っていた。
太宰のお墓ならいつでも行けるぞ、とは言えない。
その年齢で何かを学ぶ、という姿勢は素直に尊敬する。
(ボケ防止にもなるだろう)
なので少し不安なのは入る時にカンニングをしていなかったどうか。
まぁ門戸の広さは放送大学並みだと思いますが。
【関連する記事】