商店街がある。
ワインがあるイタリアンとか、
和食とかお好み焼きとか。
そもそも恵比寿を小さくした感じで、
飲食店が多い気がする。
その中で何となく野菜不足なので
定食系が食べたいと思い、
小料理屋さんに入った。
から揚げと書いてあったが
料金は書いていない。
小料理屋自体、初めて入るし
相場感が全く分からない。
お店は花仙。
カウンターのみでお客さんが一人いた。
注文をしてもいいのだが、
おまかせな感じにして、
小松菜とかししとうとかを出してもらった。
美味しい。
一通り話して、野菜不足になるから、と言われ
普段、食べられないものを中心に出してもらう。
から揚げもこれが美味しいと言われたものを食べた。
確かに美味しい。
以前、女性が美味しくて1羽も食べたとか。
それよりも一番美味しかったのは、
たまごかけご飯。
これが一番、美味しかった。
ご飯が美味しい。
いつも朝は冷凍(炊いてジップロック)なので、
より美味しさを感じた。
新潟の魚沼産と言っていた。
ちなみに会計は3,300円であった。
ビールも飲んで、ご飯も食べた。
前菜もありメインもあり。
これはいい。
また、来よう。
週に1回くらいで。
あと、お店の黒電話の近くには、
「シェイスブック(ミキシーの世界番)」という付箋が。
おばあさんだって時代に追いつこうと勉強をしている。
商売は大変だ。
【関連する記事】
こんなにインパクトのある宣伝手法はすごいと思う
また行きたくなるもん
おばあさんも時代に追いつくのに、
がんばっていますね。