金曜は8年ぶりに同い年の元同僚と飲む。
昔は毎晩のように飲んでいたが、
元同僚が結婚したり、離婚したり、結婚したり、
子供ができたり、失業したり、企業したりしていて、
離婚したあたりからその後を知らなかった。
なんとなく新橋で飲むことになったが、
給料日後の新橋はどこのお店も入れない。
最終的には坐和民のテラス席に。
テラス席と言っても道路に面しているだけである。
ストーブは付かないし寒かった。
しかし8年の間に元同僚は変わっていた。
離婚したまでは知っていた。
起業して止めて、なぜか結婚して子供が産まれた。
奥さんは出産2週間前まで働いて、
2年くらいはずっとアルバイトをしていたらしい。
生きていくのは難しい。
当然ながら車は廃車した。
これは私も一緒だ。
結論は東京なら車はなくても何とかなること。
税金は高いが払えるならあった方が良い。
アルバイターがどうやって起業したかは分からないが、
今は社長である。
二度と会社員にはなれないらしい。
世の中にはいろいろな生き方があるのを知った。
2014年03月03日
この記事へのコメント
コメントを書く