上野東京ラインは開通したので、
東京で乗り換えなくても1本で行ける。
それまでも今も京浜東北線の快速で1本だったけど。
この日は常磐線からの始発の踊り子号も走っていた。
今後は土日に走るっぽい。
となると、草津号とかも熱海発とかになるかもしれない。
東京駅も通過駅になるな。
新幹線があるから大丈夫だけど。
上野も春休みで上野公園の桜だろうか、
この土日はすごい人だった。
川崎駅からは無料バスで5分かからない。
家を出るのが遅かったので、残り2レースだった。
3000円をかける。
誰が強いのかも分からない。
当然、外れる。
お昼を食べていなかったので、
まずはB級グルメを。
競輪と言えばモツ煮だ。
地方競馬もモツ煮のイメージ。
ここに来ている人は全員、酔っていると思われる。
司会者とコンパニオン以外に20代女性は見られない。
そういうところだろう。
最終レースになり、感覚で買う。
真剣に考えても分かるはずがない。
ならば自分の誕生日とかで買うしかない。
(1番から9番までの3つの数字を買う)
そんな買い方でたまには当たるだろう。
ただたいていは外れる。
何も当たらず、高いお金でモツ煮や
かんぴょう巻き、ウーロンハイを飲みに来た感じがする。
もしかしたら、お金が儲かるかもしれないという少しの期待と。
簡単にお金が儲かるわけがないけど、
【関連する記事】