金曜日に日、月で空いているかと思ったら宿と
鉄道が空いていた。
夏のシーズンではないからかと思う。
行きは東京駅から発車するリゾート踊り子号黒船電車の
グリーン車が空いていた。

この電車はJRの車両ではなく伊豆急行の車両で
座席が回り海が見えすくなるのと
長いトンネルに入ると天井がプラネタリウムになる。

が

このように。
毎日走る電車ではないので貴重ではある。
2時間ちょっとで着くのだが、思えば新幹線で京都までの時間。
距離は半分以下なので近くて遠いのかもしれない。
車で行っても途中までしか高速はないし。
そこまで人が多くないのが良いが、
閉鎖した旅館、ホテルも見られた。
伊豆に行くのならもう少し出して海外に行くか、
その手前には箱根、湯河原、熱海という温泉地もある。
でも、伊豆には海と山がある。
そこが良いのかもしれない。
海、山はあるが両方あるのはそんなにないかも。
海が近いので魚も美味しいし。
金目とか伊勢海老とか鮑とか。
仕入れが築地直送とかならば嫌だけど。
【関連する記事】